6月18日から朝倉の三連水車が回り始めました

菱野の三連水車 久重の二連水車 三島の二連水車で
35ヘクタールの農地に水をおくっているそうです
1ヘクタールは10000平方メートルだから…
350000平方メートル…
イマイチわからないので東京ドームだと
350000/46755=約7.5個分
そういえば東京ドームに行ったことないので想像がつきません
勢いよくまわってますんでぜひ一度お越し下さい
スポンサーサイト
- 2009/06/24(水) 19:39:35|
- 工房天周辺
-
-
| コメント:0
5月20日に原鶴温泉川開き花火大会があります
この日は鮎漁の解禁日で鵜飼ショーも見れるし露店も出るみたい
花火は20時から21時までで約5000発の花火が打ち上げられます
それとキリンビアパーク福岡のポピーが見頃です
ポピーは約1000万本咲くそうで秋にはコスモス畑になります
ポピーの見頃は5月下旬位までらしいのでお早めにどうぞ
自分も行けたら報告しますね
- 2009/05/19(火) 01:32:04|
- 工房天周辺
-
-
| コメント:0
4月11日に、
たかき清流館で行われたこんの~祭りに行ってきました

最初の目的は椎茸菌打ち体験だったんですが
ジャンボ焼鳥に猪汁、やまめの塩焼きと食べる事に夢中で
菌打ちはしてもらっちゃいました


とりえず10本、来年も10本と毎年買っていこうかと思います
もう少し勉強していっぱい採れるようになったらおすそ分けしますよ~
たかき清流館はバーベキューや川遊びなど様々な体験ができる施設のようです
興味のある方は、
たかき清流館のHPをご覧下さい
4月の上旬にもかかわらず子供達は川で元気に遊んでましたよ

- 2009/04/22(水) 02:30:45|
- 工房天周辺
-
-
| コメント:0
遠方から友人が来ていたので秋月を散策してきました
桜の名所として有名な杉の馬場

露店や猿回しなどもあり多くの人でにぎわっていました
秋月城跡にある秋月中学校、素敵な校舎ですね

秋月の桜は今が見頃のようです
昼過ぎに帰る頃には渋滞がすごい事になっていました
駐車場が少ないようなので早めの時間がオススメです
- 2009/04/01(水) 00:59:21|
- 工房天周辺
-
-
| コメント:0